アートクレイ×七宝講座 10月期生募集

基礎から応用まで学べる!

金属工芸の一種で伝統工芸技法のひとつである七宝焼きを活用し、アートクレイと七宝を組み合わせるための独自のテクニックをステップアップ方式で基礎から学べます。
サンプル作品を参考に、アイテムやデザインはオリジナルで、制作時間は自分のペースで進めることができる講座です。
対象:銀粘土技能認定者/シルバーオーバーレイ技能認定者、どちらかの資格をお持ちの方

七宝とは

七宝とは、金・銀・銅などの金属素地にガラス質の絵の具(釉薬)を高温で焼きつけたものです。
英語では“エナメル”フランス語では“エマイユ”と呼ばれ、日本では古くから国の伝統工芸に指定されています。この講座では、アートクレイを素地として七宝を組み合わせるための独自のテクニックを学ぶことができます。

取得できる基礎技術一例

※ステージ1の基礎技術からの受講となります。途中のステージからの受講は出来ません。
※教材費、持参品等の説明を含む受講案内は、お申し込み後、郵送にてお送りいたします。
※七宝経験者で釉薬や道具をお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方は、工房でも販売いたします。詳しくは初回受講日に講師より説明させていただきます。

詳細

【参加費】
12,000円(税込 13,200円/1ステージ・3回講座)
【支払方法】
開始月の受講日に、現金又はクレジットカードにてお支払い下さい。( JCB、VISA、DC、Master、Amex、DN )
【ご持参いただく道工具】
教材費・持参品等の受講案内は後日郵送にてお送りいたします。
材料、工具類はご持参をお願いいたします。お持ちでない教材は、工房にて販売もいたします。
【開始月】
 3ヶ月ごとの開催(開始月/1月・4月・7月・10月)
【開講日】
下記日程を参照 
A:第一木曜日クラス(10:00~13:00) 
B:第二日曜日クラス(10:00~13:00)
【満席】C/D:第四金曜日クラス(10:00~13:00/14:00~17:00)※金曜午前C満席・キャンセル待ちとなりました。
【欠席した場合の振替受講について】
・欠席された場合、同クール(3ヶ月)内、他のクラスで振替受講していただけます。(要予約)
・七宝講座以外の継続講座への振替、及び次期クールへの振替繰越はできません。

日程

※祝日などにより開講する週がずれる場合がございますので、必ず日程をご確認ください。

2024年10月期

クラス1回目2回目3回目
A10/3(木)11/7(木)12/5(木)
B10/6(日)11/17(日)12/8(日)
C
【満席】
10/18(金)AM11/15(金)AM12/20(金)AM
D10/18(金)PM11/15(金)PM12/20(金)PM
※Bクラス2回目はテナントビル停電の為、日程を11/17(日)に変更しました(2024.08.30)


2024年7月期

クラス1回目2回目3回目
A7/4(木)8/1(木)9/5(木)
B7/7(日)8/4(日)9/8(日)
C
【満席】
7/19(金)AM8/16(金)AM9/20(金)AM
D7/19(金)PM8/16(金)PM9/20(金)PM

資料請求/お申込み

★こちらのセミナーは、銀粘土技能認定者/シルバーオーバーレイ技能認定者、どちらかの資格をお持ちの方がお申込みいただけます。
申込みバナーをクリック後、「会員ページ」のログインパスワードをご入力ください。

または、アートクレイ工房まで直接お電話にて申込も可能です。
フリーダイヤル0120-937-112(繋がりにくい場合は042-367-6821)
※月~土曜日10:00~18:00(日・祝日は除く)
※先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。

講師の紹介

好美 閑子 先生

武蔵野美術短期大学デザイン科工芸デザイン専攻卒業。
アートクレイ工房設立当初より、銀粘土全コースの専任講師を務め、現在は主にアートクレイ倶楽部会員を対象とした研究科と七宝講座の講師を務める。
海外に於いて、ドイツ・オランダ・上海・台湾・韓国その他でセミナーを開催。2010年~2021年「銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト国際展」審査員。