CATEGORY

ブログ

2025SPRING★NEWセミナー★講師からの推しポイントをご紹介!

こんにちは! アートクレイ工房の青柳です。 ここのところお天気が目まぐるしいですね~。雪が降るほど寒くなったかと思えば、夏日かと思うような汗ばむ陽気になったりと、寒暖差で耳がキーンとなりますね。早く厚いダウンコートを脱ぎ捨て、トレンチコートのウエストをキュィッとしめあげて颯爽と歩きたい!ところですが私、ウエストのくびれをかれこれ10年以上前に無くしてからもうずっと見つからないもんでできません。残念です。「母さん、わたしのあのくびれ、どうしたでせうね? ええ、 20代半ばまではあった、あのくびれですよ。」 さてそれはそうと、先日アートクレイ倶楽部会員様に向けて発送された会報に「アートクレイ工房主催2025年春からスタートのNEWセミナー」のチラシが入りましたが、ご覧いただけましたでしょうか?おかげ様で早速たくさんのお申込みをいただいており、3月後半から続々と開講スタートしております! 「こんなにたくさんあってもどれに参加したらいいかわかんないよ~」という方、「全部出ちゃいましょう!」と言いたいとこですがそりゃ厳しいで君、という方も多いですよね。 そこで!今回は春のNEWセミナーの講師陣に […]

新規入会キャンペーン締め切りまぢか!

もうすぐ締め切り間近の新規入会キャンペーンについてお知らせです! こんにちは!石井です。わたくし今年はなんと、まだ花粉症の症状が出ていません。もしかしたらスギ花粉を攻略しちゃった?なんて期待も持ちつつ、ヒノキ花粉が終わる5月頃までは安心しきれないとビクビクしてます(;・ω・) さて、締め切り間近の新規入会キャンペーンについてのお知らせと、銀粘土技能認定について少し触れてみたいと思います。 新しいこと始めたい方、つくることが大好きな方、自分の作品を販売してみたい方、是非ご一読ください! ではではまいりましょう~ 新規入会キャンペーンは締切間近です!※こちらのキャンペーンは2/28(金)で終了しました ★お得なキャンペーン特典の詳細はこちら!下の画像をクリックすると各ページに遷移します。はじめるなら?いまでしょ!!!!【3ヶ月資格取得コースの特典】申込締切→2月28日(金)18:00     ・事務手数料ゼロ円!        ・受講料1回分の¥5,500をお値引き! ・お買物券¥22,000分がもらえる! 【ゆっくりコース マスター講座の特典】※2月中に初回を受講することが適用条件です。 […]

2025年ニョロニョロ始まってます!

皆さんこんにちは! アートクレイ工房の吉原です。 2025年に入り、今年も様々なイベントのお誘いがニョロニョロ🐍と繋がっています! そんな中、今年も早速ラジオ2本の出演が決まりました~📢 まずは、2月15日(土)にアートクレイ倶楽部スタッフ2名でラジオ出演します。 公開収録ですのでスタジオ観覧もできますよ~♪ ◆RainbowtownFM 88.5MHzの リスナー参加型総合エンターテインメントラジオ番組『サタデー マニアック レディオ』略して『サタマニ♪』 ◆放送日:2/15(土)15時〜16時 ※公開生放送の為、登場時間は変動する場合があります。 番組HP→ https://satamani.tonesneo.com/ ○RainbowtownFM 88.5MHzのユーチューブアカウントからライブ配信が行われます。 https://www.youtube.com/@rainbowtownfm88.5mhz6/streams ○リスラジを介してRainbowtownFMを聴取できます。 http://listenradio.jp/ 日本全国のコミュニテ […]

プレイバック2024年!

こんにちは!アートクレイ工房の大久保です。 やっと2024年と令和6年が染みついてきたところで今年も残すところあと5日。新年を迎える準備は万全でしょうか。 先月末は代官山で「第12回アートクレイ工房本部 府中教室 作品展+第4回リングコンクール アートクレイ meets プレシオサ 」を開催しまして、力作揃いの作品の数々をたくさんの方に見ていただける機会となりました。 ここでちょこっと作品展会場の模様をプレイバック。 「遠くて行けなかったよ~」という皆さん、安心してください。見られますよ。工房作品展とリングコンクールの全出品作品を下記リンクからご覧いただけるようになりました!制作のヒントが見つかるかも?! お時間のある際にぜひどうぞ! 第12回アートクレイ工房本部 府中教室 作品展  第4回リングコンクール アートクレイ meets プレシオサ 工房の継続クラスを担当いただいてるお馴染みの講師陣にも「2024年の振り返り」を突撃してみました。 【好美 閑子先生】1月~2月前半は正月気分でゴロゴロ、2月後半~4月いっぱい花粉症、その後の5月~6月は後回しにしてた予定で忙しく、日本の夏が暑 […]

いよいよ11/22から!「工房作品展&リングコンクール」代官山ヒルサイドテラスで開催!

こんにちは!アートクレイ工房の青柳です。 急に寒くなりましたね~。電車でマスクしている方が急に増えた気がします。わたしは「絶対に風邪ひかないぞ!」と体に良さそうな機能性表示食品を積極的に摂取してます。「免疫力向上」の乳製飲料と、「腸内環境向上」の乳製飲料と、「記憶力向上」の乳製飲料と、「血圧下げる」トマトジュースと、「血流改善」の黒酢と、・・・もうお腹タプタプです。身体にいいとはいえ、こんだけとったらいけませんね、1日1本にします。 さてそれはさておき、いよいよです!「第12回 アートクレイ工房府中教室作品展」「第4回 アートクレイシルバー meets プレシオサ リングコンクール作品展」2024年11月22日(金)より「代官山ヒルサイドテラス サロンウエスト」にて同時開催します! アートクレイ工房継続講座受講生の日頃の成果発表の場である「第12回アートクレイ工房府中教室作品展」には86点、そしてシンセティックストーンの美しさをリングで表現した「第4回リングコンクール」への出品数は62点と、どちらも前回を上回る多くの力作が展示されます。 毎度言ってますが、今回も!本当に!素晴らしい力作 […]

2024年 府中駅周辺のランチ情報

こんにちは、今年の夏は、冷麺がマイブーム!の石井です。 今回のブログは、『工房スタッフおすすめ!府中駅周辺ランチ』 最近の府中駅周辺のランチ情報をお伝えします! まず、マイブーム冷麵の府中駅近のお勧めは、京王線府中駅直結の商業施設「くるる」の4階にある「韓国家庭料理 市場(シジャン)」、そしてぷらりと京王府中内の「KollaBo(コラボ)」の冷麺です。画像はKollaBo(コラボ)の冷麵、一見こじんまりと見えますが、すごいとぐろを巻いてるので結構な量です。 府中で焼肉(韓国料理)といえばの「モランボン」や「叙々苑」、そして「ジュジュハット」。「モランボン」と「叙々苑」はランチができそうですが、ジュジュハットは冷麵はディナータイムのみになるので勇気出してトライしたいと考えています。 そうそう、ジュジュハットの焼肉ランチ!おすすめです。工房から近いですよ。ハラミの柔らかお肉、付け合わせのもやしのナムル、キムチ、すべて美味しいです。ジュジュハットは女性スタッフ全員と関先生のお墨付きです。大久保さんはどこよりもここを愛しています。 つづきまして! 府中駅そばに、「びっくりドンキー」が9月11日 […]

今年は府中が熱い!!

皆さんこんにちは! アートクレイ工房の吉原です。 今年は暑い日ι(´Д`υ)アツィーが続いていますが皆様、体調お変わりなくお過ごしでしょうか? 今年の府中は最高気温が40℃に達するんでないかっ!という日もありましたよ( ゚Д゚) そんな夏真っ盛りの8/3〜4府中市で開催された「府中商工まつり」にアートクレイ工房は初出店しました! 熱い最中にワークショップにご参加くださった皆様、本当にありがとうございました(人”▽`)☆ 参加者や通りすがる人たちから「府中にこんな場所(工房)があるんだ!」 とか 「工房で作った事ある!!」など様々な嬉しいお言葉をいただきました(^^♪ 府中で育ち27歳のアートクレイ工房、これからも皆様に愛される場所になれるよう頑張ります!! 引き続き応援よろしくお願いします!(^^)!

The insect world of Kae Isono. 第2期Object特別展示はじまりました!

こんにちは!アートクレイ工房の大久保です。工房のラウンジでは先月より礒野 馨惠先生の作品を全2期に分けて特別展示しています。6月29日(土)で終了した第1期は「Accessories」。前回の展示はこんなんでした! 昆虫モチーフのリングやネックレスはどれも愛らしく、礒野先生の溢れんばかりの昆虫愛が詰まった作品ばかり。ひときわ目を引くトンボのネックレスは翅(ハネ)の支脈が緻密に作り込まれた可動式のジュエリーで、まるで標本のような一品です!作品を見た方々からは「すごいよね~すごいよね~」と感嘆の声が上がっていました。 そして7月からの約1ケ月間は待望の第2期「Object」を展示しています。 こちらの2作品は展示右側が「2017年 第15回銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト」より特別展示【冬虫夏草~時の流れ~】 展示左側が「2021年 第17回銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト」より特別展示【標蟲】 そうです、そうです、スカラベあるいは別名フンコロガシですね!コンテスト会場でもその完成度の高さに時間を忘れて見入ってしまった作品でしたが、今回の展示にあたり作品を手に取らせ […]

今、アートクレイオリジナルワークエプロンがアツいです!

こんにちは!アートクレイ工房の青柳です。前回の投稿から随分間があいてしまいました。 最近のわたくしはうっかりぽっかり物忘れに拍車がかかっておりまして「さあ!アレやろう!」と立ち上がり一歩踏み出した途端、なんで立ち上がったか忘れているということが多くなってまいりました。もし工房で、受付と事務所の間を無表情で何度も往復する私がいたら「何やるか忘れて思い出そうとただただ往復してるな」と思っていただいて間違いないです。どうぞ優しく見守ってください。 それはさておき本日のお題は、アートクレイマーケット2024春で登場した「アートクレイオリジナルワークエプロン」! 右上から時計回りにエメラルドグリーン、カーキブラウン、ネイビーブルー、オリーブグリーン、エボニーグレー。おかげさまで発売からたくさんの方にお買い求めいただいており、嬉しいことに工房でも身に付けている方を多く見かけます。見かける度に背中にそっと「お似合いですよ」と、ささやいてます私。工房でよく見かける人気色はエメラルドグリーンとエボニーグレーでしょうか。私は肌色との対比がくっきりしそうなネイビーブルーが好きです。さて皆さんどの色が好きです […]

春の新規入会キャンペーン

こんにちは!石井です。春が近づいてきましたね。今年は花粉症で激しい咳に苦しめられ、耳の奥と声がおかしくなりました。ここ数年はあまり症状が出なかったので、突然の症状の発症に驚きを隠せません。花粉症対策で1~4月はグルテンフリーをしているという知人に話を聞きましたが出来る気がしない!もしやってるよーという方がいましたら是非話を聞かせてください。では本題へまいりましょう。 新規入会キャンペーン 春は新しいことを始める季節!アートクレイ工房本部 府中教室では、銀粘土技能認定資格が取得できる ●「3ヶ月資格取得コース(本部府中教室限定)」 ●「ゆっくりコース」があり、 いずれかのコースへの申込者を対象に新規入会キャンペーン2024春が始まります。 アートクレイシルバーにご興味を抱いている方は絶対チェックしてくださいね! 補足:新規入会とはアートクレイ工房 本部府中教室の資格取得講座に申し込みすることで、アートクレイ倶楽部の会員になることではありません。銀粘土技能認定資格を取得するための技術を習得できるクラスが、3ヶ月コースとゆっくりコースとなります。そして銀粘土技能認定資格を取得しアートクレイ倶 […]