夏の工房NEWセミナー ・前編

こんにちは!アートクレイ工房の大久保です。毎日暑い日が続きますね。
こんな毎日を乗り切るには身体づくりが大切ってことで、皆さんは何か体にいいコトしてますか?
私は3ケ月前くらいから「青汁」はじめました。「ん~まずいっ!もういっぱい!」でおなじみの緑色ドリンクです。
3ケ月経ったのでそろそろ目に見える効果が欲しいところ、今のところ何も変化がない、ような。
飲み続けたら八頭身くらいになるのかな?全国の青汁愛飲会員の皆さん、教えてください!

この猛暑の中、洋服はただただ涼を求めてシンプルになってしまうからこそアクセサリーは映えたい。
それを叶えるアイテムがアートクレイ工房「2023年夏セミナー」でつくれます!
今回も素敵な作品勢ぞろいなのであります!前編・後編に分けてひとつひとつご紹介していきます。

まずはこちら

桜川りょう先生1DAYセミナー 
UVレジンでつくるインタリオペンダント

全国セミナー「木目込み技法のバルーンペンダント」の講師も務めていただいている桜川りょう先生。
こちらのセミナーでは、夏らしい透明のレジンパーツの中にバラが彫り込まれた涼やかなペンダントをつくります。

セミナーのポイントはなんといっても「リューターを使った花の裏彫り(インタリオ)」。レジンパーツの裏側からバラ模様を彫っていき、彫りの深さやレンズ効果で模様を立体的に見せる技法です。

実作品を見た時は私もびっくり!こんな作品つくれるんかい?と思いますが、安心してください。
セミナーではレジンで何個かインタリオパーツを制作、一番気に入ったものをペンダントに仕上げます。
お気に入りの天然石にいきなり彫るのはビビっちゃいますが、レジンパーツだったら失敗を恐れず、何個でも挑戦できますよね!

琥珀に彫る場合の注意点も学べるので、何個も練習したらお家で琥珀へ裏彫りする楽しみも💛 
「裏彫り」だけでなく、”バチカンの機能をもったカーブパイプ”の作り方も学べて次の作品に活かせるポイントがてんこ盛りのセミナーです!

レジンでつくるインタリオペンダント の詳細はこちら

つづきまして~

稲田美由起先生3DAYSセミナー クラシカルウォッチ

アートクレイシルバーでつくるクラシカルで個性的なデザインの腕時計。銀粘土で腕時計つくるなんて発想、皆さんありましたか?
稲田先生の腕時計は過去のセミナーでも2度ご紹介していますが、先生いわく、
「今回は更におしゃれに!スマートに!ブラッシュアップしました。
①ケースの厚みを薄くし、腕になじみやすく!
②側面に飾りをつけフェイスを大きく見えるように!
③いぶしテクニックで色味をコントロールして好みの懐古感を!
④ケースの飾りはつけてもつけなくても、表面模様はすべすべでもテクスチャーでも、自由に選べる!
⑤文字盤も打刻か彫刻、好きな方で選べる!」

とのこと。つまり、既定のサイズにさえなれば、見た目は自分のすっきなよ~うにアレンジできる!本当にホントの世界でひとつだけの腕時計がつくれるということ!

なぜそんなことができるかというと、稲田先生が「一級時計修理技能認定資格(国家検定) 」をお持ちだから。
そして今回はスペシャル企画!稲田先生に専用工具をお持ちいただき、セミナー初となるムーブメントの組込みも行います。
自分で取り付けた針が動き出す瞬間ってどんな感じ?ワクワクしますね!みんなで一緒に時を刻もう!

文字盤のデザインは無限です
革ベルトの加工も合わせて学べます

クラシカルウォッチ の詳細はこちらから

続いて続いて~

礒野 馨惠先生1DAYセミナー 堆朱アクセサリー

こちらはまず、工房スタッフの青柳さんが数年前から「堆朱板と銀粘土を組み合わせたアクセサリーをつくりたい」と、思いを温め温め温めすぎた状態からスタートしました。

本来の堆朱は、様々な色漆を何層にも塗り重ねて削り出す大変な手間と時間がかかる工芸品。「漆」という素材の扱い難さもあって教材となる素材探しから難航しました。

そんな中、やっと見つけたのが今回のセミナーで使用している「合成樹脂の堆朱板」です。合成樹脂といっても漆と同じ工程を経て硬度を増した堆朱板で、匂いもなく、扱いやすく、でも削り出すことで生まれる美しい色面はそのまま!なんということでしょう!

こちらのセミナーの講師を務めるのは、近年、独創的でデザイン性の高い「アートクレイ×樹脂」のアクセサリーを多く発表されている礒野 馨惠先生です。合成樹脂とアートクレイの最良のバランス、本来の漆のような重厚感を出すにはどうすれば、、、と何十回も試作を繰り返して今回の「堆朱アクセサリー」が誕生したわけです!まるでプロジェクトX!

削り出した堆朱板の美しい色面を生かすよう、枠はペーパータイプで最小限の面積でセッティングしていて、礒野先生のこだわりがギュッとつまったデザインです。また、美しい色面を生み出す表面加工方法や、ペーパータイプの軽量感を損なうことなく強度を高めるコツなど、学べる事は盛りだくさん。アレンジ作品もとっても素敵で勉強になるデザインばかりですよ!

堆朱アクセサリー の詳細はこちらです

今回は夏セミナー前編のご紹介でした!後編へつづく!!

青柳さんから「宇宙人にさらわれた人間が飲まされる飲み物」と揶揄されながらも、今日も明日もとりあえず青汁飲み続けてます。大久保でした。