クラシカルウォッチ

【受付終了しました】稲田美由起先生 3DAYSセミナー クラシカルウォッチ

クラシカルでありながらスマートでなじみやすいデザインの腕時計を制作します。飾りを加えた側面といぶしテクニックでアンティーク感を演出。文字盤やケースのデザインは自由にアレンジ可能で、自分だけのオリジナル腕時計が完成します。セミナーでは初となる、ムーブメントの組み込みに挑戦し、針が動く感動を体験できます。個性的なオリジナル腕時計を作って、素敵な時間を楽しみましょう。

文字盤のデザインは自由に変更可能!
世界にひとつ、自分だけのオリジナル腕時計がつくれます。

対象:銀粘土技能認定取得者

詳細

【セミナーのポイント】
粘土パーツのサイズ調整方法
いぶしテクニックと艶出し
革ベルトの作り方、革の処理やメンテナス方法
ムーブメントの組み込み、時計の針の取り付け、電池交換の方法
【日程】
1回目 2023年8月26日(土)9:50-15:50
2回目 2023年9月30日(土)9:50-15:50
3回目 2023年10月28日(土)9:50-15:50
※通常のセミナーと開始・終了時刻が異なりますのでご注意ください。
【参加費】
申込フォーム内でご確認ください。
【支払方法】
受付で現金又はクレジットカードにてお支払い下さい。( JCB、VISA、DC、Master、Amex、DN )
【お渡しする教材】
・時計材料と専用工具
・SV950丸線Φ1.5×30㎝
・革ベルト材料
【1回目にご持参いただく道工具】持参品はこちらをご確認ください。
【2回目・3回目にご持参いただく道工具】持参品はこちらをご確認ください。
・アートクレイシルバー 粘土タイプ 25g程度
・アートクレイシルバー ペーストタイプ 少量
・木芯棒 太(一番太い直径が33㎜のもの)★
・円定規(32mm使用)★
・待ち針 
・ミニプレス★ or CDケース
・プラゲージ0.3mm厚 1組★ 
・オタフク槌
・線ロウ(早)★ 
・ブルーフラックス
・ガスボンベ(GB-2001)
・ジャンボ芯金棒※
・リューター用ドリル刃1.0Φ、1.5Φ、1.8Φ★
・数字の刻印 2mm or 3mmのセット※
・文字盤のデザインに使えそうなタガネ、ポンチ(点や線を打てるもの)※
・方眼目盛り付きカッターマット(A4サイズ)
・紙コップ 
・真鍮ブラシ★
・リフィールロール#320
・スポンジ研磨材各種(赤SUPERFINE、青、緑)
・ノギス 
・コジアケ★
・ラジオペンチ○
・スチールスクレイパー○
・ピンセット○
・プラゲージ0.5mm、1mm、1,5mm 各1組○
・ローラー○
・細筆○
・ピンバイス○
・ニードル○
・中目ヤスリ、細目ヤスリ○
・中目甲丸ヤスリ 大○
・ゴム台、カッターマット、溶き皿、水差し○
【2回目以降の持参品は、1回目の授業の後でご案内します。】
★印は当日販売があります。
※印はお持ちの方はご持参ください。
○印の道工具はレンタルもありますので、必要に応じてご利用下さい。

キャンセルポリシーについて(2023年6月5日以降告知のセミナーに適用)

申込み後キャンセルされる方は、講座開催日の5営業日前までにアートクレイ工房へご連絡ください。
【キャンセル料】 ■5営業日前まで・・・無料 ■4営業日前AM9:00~当日・・・30%
※キャンセル料に教材セット・レシピは含まれません。
※キャンセル料金は翌々月13日にご登録の口座からの引落となります。
※2023年5月末以前にご案内済のアートクレイ工房主催セミナーに関しては、上記適用外です。
※上記はアートクレイ工房主催セミナーのキャンセルポリシーです。

お申込み

こちらのセミナーは、銀粘土技能認定者の方がお申込みいただけます。
申込みバナーをクリック後、「会員ページ」のログインパスワードをご入力ください。

または、アートクレイ工房まで直接お電話にて申込も可能です。
フリーダイヤル0120-937-112(繋がりにくい場合は042-367-6821)
※月~土曜日10:00~18:00(日・祝日は除く)
※先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。

講師の紹介

稲田 美由起 先生

2001年 銀粘土技能認定を取得
2008年 日本宝飾クラフト学院 彫留彫刻科、宝石デザイン科 修了
2011年 ボロシリケイトガラスを始める
2018年 富山市にクラフト&カフェ「ケペル」をオープン。同年からアートクレイ工房本部 府中教室にて講師を務める。多分野の技術をもって作家、講師として活動。

【受賞歴】
第1回 アートクレイシルバー賞大賞
第15回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト 佳作他

【作品掲載】
かんたんシルバーアクセ2
シルバー雑貨のある毎日の暮らし、他