新木目金 アドバンスセミナー2025

残席わずか【新木目金技能認定資格をお持ちの方対象】
「新木目金」+「青銅 BRONZE」で創る新しい世界
新木目金技法を踏襲し、新たな地金(色)を加えることでその表現の幅が大きく広がる!
「アートクレイシルバー」と「アートクレイカッパー」この2つの素材の魅力を最大限に表現した「新木目金」そして2022年4月には「アートクレイブロンズ」が発売されました。
シルバーの白色、銅の赤色、ブロンズの金色、3つの地金それぞれの生の色は時間が経つことで美しく輝き、色上げすることで対比をさらに深め、落ち着きのある渋みを醸しだします。
新たな色の追加によって同じ技法を踏襲しつつも、これまでとは異なる魅力を持った作品を創り出すことができるようになります。
今回、新木目金カリキュラムの技法にブロンズ粘土を加えた応用カリキュラムとして、新たな3層の新木目金の魅力を皆様にお伝えします。
「新木目金」+「アートクレイブロンズ」の応用カリキュラム

新木目金応用カリキュラム
今回のセミナーでは2日間の「実技+ 講義」の中で課題6作品の中から2つの課題作品を制作し、その中で各技法での銀粘土、銅粘土、ブロンズ粘土との組み合わせ方法から注意点、制作ポイントを学んでいきます。
また、制作課題以外の作品については実演と講義にて学習します。

詳細
【日程】 |
---|
1回目:2025年8月21日(木)10:00~16:00 2回目:2025年9月18日(木)10:00~16:00 |
【参加費】 |
---|
申込フォーム内でご確認ください。 |
【支払方法】 |
---|
受付で現金又はクレジットカードにてお支払い下さい。( JCB、VISA、DC、Master、Amex、DN ) |
【お渡しする教材】 |
---|
・アートクレイカッパー5g×7 |
・アートクレイシルバー7g×3 |
・アートクレイシルバー10g×1 |
・アートクレイブロンズ50g×1 |
・AC専用オリジナルブローチ金具 針長55mm(1セット)×1 |
・新木目金応用カリキュラムテキスト×1 |
【ご持参いただく材料・道工具】

【キャンセルポリシーについて】 |
---|
申込み後キャンセルされる方は、講座開催日の5営業日前までにアートクレイ工房へご連絡ください。 【キャンセル料】 ■5営業日前まで・・・・・無料 ■4営業日AM9時~当日・・・30% ※キャンセル料に教材セット・レシピは含まれません。 ※キャンセル料金は翌々月13日にご登録の口座からの引落となります。 ※上記はアートクレイ工房主催セミナーのキャンセルポリシーです。 |
お申込み
こちらのセミナーは【新木目金講座修了者、新木目金技能認定取得者】対象のセミナーです。
申込みバナーをクリック後、「会員ページ」のログインパスワードをご入力ください。
アートクレイ工房に直接お電話でのお申込も可能です。フリーダイヤル0120-937-112(繋がりにくい場合は042-367-6821)※月~土曜日10:00~18:00(日・祝日は除く)
※新木目金講座修了者、および新木目金技能認定者対象のセミナーです。
※お申込締め切りは講座の1週間前までとさせていただきます。
※先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。
※最少開講人数を6名とさせていただきます。6名未満の場合は開催を中止することがあります。
※地域特別セミナーのため、アートクレイ倶楽部プレミアム会員制度の特典は適用外とさせていただきます。
※セミナー参加費無料券のご使用は出来ません。また、ポイント換算もありません。
講師の紹介

関 普美 先生
信州大学 教育学部 美術科 鋳金専攻卒業。
在学中より鋳金・彫金技法を使って作品を制作。
現在、アートクレイ工房本部府中教室で講師を務める。
「KANON」主宰。