「女子美術大学と産学連携」純銀アクセサリーとギフトBOXのワークショップ

皆さんこんにちは!

アートクレイ工房の吉原です。

早いものでもう11月。。。1年の振り返りには少し早いですが今年もいろんなイベントにご縁をいただき、参加させてもらいました(工房のインスタを見てもらえるとその時々の様子が分かりますので是非(^^♪)。https://www.instagram.com/artclay.fuchu.ko_bo/

そんな数々のイベントの中から今年行った産学連携の取り組みをご紹介しますね。

毎年、お声がけいただき、参加している「かわさきSDGsランドpowered by FDK」。

「かわさきSDGsランド」は、川崎フロンターレ、川崎市、川崎とどろきパーク株式会社、富士通株式会社と合同で、SDGsを川崎市内全域で推進するために今年の9月28日(日)開催されました。

35を超える体験型ブースで楽しくSDGsが学べる中で、我々は川崎フロンターレのエンブレムやマスコットキャラクターをモチーフにした純銀ピンバッチの制作体験会を行い、乾燥や焼成の待ち時間に女子美術大学の学生さんの指導のもとアップサイクルをテーマにしたオリジナルのギフトBOX制作を楽しんでもらいました。

お陰様で各回満席の大盛り上がりのワークショップになりました。

アートクレイのワークショップで、乾燥時間や焼成時間の過ごし方に

お悩みの方は他のワークショップとコラボするのもアリかもしれませんよ(^_-)-☆